夢と希望ー春に生きるーコロナウイルス



人生って
いろんなことがあるけど
全て出逢いは偶然ではなく必然 

人と人と出逢い
本との出逢い
ものと出逢い
動物との出逢い

冷たい冬が過ぎ
野原が春色になっていく

しかし今

 コロナウイルスが世界を震撼させている
 イベントや行事 ひいては経済にも
  大きな影響を与えてきている

  春の草花が美しい季節🌸

  神は私たち人間を伝えたいのでしょうか

  困った困ったと陰ではなく
  陽のエネルギーに変えていくことを
  考えていきたいものですね。


  




冬から春へ

コロナウイルスが拡散しています

有田もですが 全国インバウンドで賑わう 春節のこの時期ですが
今年は どこも静かだそうです。

家にいることが多いこの季節
庭に出て 手入れをする
春の花の植え込み
木々を植える作業

この季節
 断捨離と仕事の調整 学びで
 エネルギーを蓄える

又日頃 ご無沙汰している友人たちとの交流

中学時代のクラス会もあり
これから 年に数回集まることを約束した
久しぶりの再会でしたが
すぐに打ち解けるのも
同じ学び舎で共に過ごしたからに他ならない
それぞれ人生を歩んできて集まったみなさん 
本当にいい方ばかり💞


この季節は 私にとって充電の時期
日々忙しいのは変わりはないのですが
これからの企画 事業などじっくり考える時期でもあります。

さあ 夢と希望を持って
これから歩み続けます。

先日の川瀬敏敏郎先生のお言葉について
考える日々

山野を駆け巡り 植物の対話から学ぶ日々

茶と花を愛しみ 生きていること
そして 家族や友 生徒さんたちと過ごせることに
幸せを感じ春の日🌸





kaden-style

自然に恵まれた佐賀県有田町の山間にある花伝山房では  《日々の暮らしに彩り》をテーマに 食 器 茶  草花 薬草 日本文化 健康 素敵な暮らし テーブルコーディネートなど,心豊かに暮らす提案をさせていただいております。『小さな幸せさがしの旅』 ご一緒できれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000