感謝💞

娘達は本当に多くの方々との素敵なご縁を
住む所々でいただいています。

皆様 個性的で素敵な方々ばかり

今回博多阪急でイベントでは
多くの皆様にお越しいただき
応援していただいたようです。

終了した昨日 売り上げの報告がありましたが
想像以上の皆様からの温かなお心のお陰で
これまで最高を達成したようです。
本当にありがとうございました😊

⬇️は
次女が兄のように慕い大変お世話になってい方からのメッセージです。


九州地方で博多にアクセスしやすい方へ
---
夫婦で熱烈可愛がっている、妹分二人の博多アクション。今日はこの二人を育んだ、お母様の投稿引用で情報シェアさせてもらいますね!
妹分の妹の方(ややこしいですね 笑)とは出会いは結構古くて、2010年、NHKの「恋してトラベル」という番組制作時に、いい感じの夫婦をたくさんご紹介して欲しい!という依頼がきっかけで、佐賀で愛を叫ぶ企画を強行したり、聖地嬬恋村に来ていただくなどを共に過ごしながら、10年もの月日が経過してしまいました(あっという間だ)。
ずっとモロッコを行き来するフランス語が堪能な姉がいることは知っていたんですが、出会えたのは昨年2019年で、大津出張のタイミングで一時帰国していた姉を発見し、数時間語らわせていただいたのち、つい先日の博多出張でなんとまぁ偶然にも私を発見してくれて、モーニングカフェで人生観や大切にしていることなどなどを語らい、未来に向けてモロッコでの再会を祈念したのでした。
そんな出会いも個性も違う妹分二人が、今博多で新しくチャレンジをしています。
偶然そのあたりに用事がある方も
わざわざこのために出向く方も
よければ覗いてみてくださいね!
今日明日は妹分の妹(ややこしいですね 笑)Rikaが現場にいるとのことです。
はじめましての方は、お気軽に私の名前でよければご活用くださいー!
田畑 里佳 (Rica Tabata)
Rina Kamochi
このくらいしか応援できませんが、めちゃくちゃ旨いキャロブと、偶然の出会いのお礼まで!

⬇️
小菅隆太さんFacebookより

団塚真由美様より
⬇️Instagramより
View this post on Instagram

博多阪急へ出かける モロッコから、一時帰国している Rinaさんが出店していると聞き噂の【キャロブ】をどうしても、見たくて 皆さんは、ご存知でしょうか 地中海近辺で昔から食べられいるマメ科の植物のキャロブのことを 風味や色がカカオに似ているので、ヨーロッパやアメリカでは 太らないチョコレートとして注目されているものです ピニトールと言う成分が、糖尿病や不妊の 改善にも期待されています 食物繊維、カルシウム、鉄分も豊富で ノンカフェインですから安心してお子さんにも食べて貰えます💗 自然の甘味が、砂糖を沢山使用せずとも美味しい製品となり…手元に届きますよ 材料は、安心、安全なものばかりを使用しています そして、どれもとても美味しいし身体に優しい甘さです 血糖値をコントロールしている方々へも お薦め出来ますよね Rinaさんは、モロッコの現地に住み 現地の女性達の仕事の創出を長年に渡り続けて来られました この【キャロブ】も、モロッコに沢山自生していることから 日本に住む妹さんと、二人で フェアトレードで生産者に負担をかけない運営を実践して モロッコと日本を往復して立ち上げた新しいブランドです 帰宅して早速頂きました パウダーは、ココアを作る要領で少しココナッツの花のシュガーを入れ 有機豆乳で伸ばして…オランダの100%カカオより お湯にも溶けやすくて、とても作り易いお粉です 博多阪急7階の子ども服売り場【特設7-1】の会場で販売中です 2月11日迄の販売期間に、品切れにならねば良いですね #博多阪急 #モロッコ #キャロブ #SISTERS_FAVORITES #国際交流 #女性支援 #イノチノウタ事務局 #天音あまん #carob #地球と人に優しい未来へ #フェアトレード #ノンカフェイン

A post shared by mayumi-danzuka (@aman.mayumi) on

kaden-style

自然に恵まれた佐賀県有田町の山間にある花伝山房では  《日々の暮らしに彩り》をテーマに 食 器 茶  草花 薬草 日本文化 健康 素敵な暮らし テーブルコーディネートなど,心豊かに暮らす提案をさせていただいております。『小さな幸せさがしの旅』 ご一緒できれば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000